産総研マガジンは、企業、大学、研究機関などの皆さまと産総研をつなぎ、 時代を切り拓く先端情報を紹介するコミュニケーション・マガジンです。
【産総研・研究者漫画】道具鍛冶研究者・加藤淳さんの「研究室から街へ、世界へ」
~研究者漫画 AIST RESEARCHER MANGA~ #科学技術週間
情報の保護とデータ活用を両立する「秘密計算」
産総研とスタートアップ企業がタッグを組んで用途開発
【ナゾロジー×産総研マガジン 未解明のナゾに挑む研究者たち】「仕事のストレスを分担してくれる」感情を読むAI研究
レドックスフロー電池とは?
リマニュファクチャリングとは?
スマート畜産とは?
―「スマート畜産」が日本の畜産業を変える!―
畜産現場で空気中のウイルスを検出し、伝播リスクを見える化
空気清浄化技術と組み合わせ、家畜感染症の拡大を未然に防ぐ
ディープテックとは?
―社会課題の解決に向けて必要な先端技術―
【ナゾロジー×産総研マガジン 未解明のナゾに挑む研究者たち】「初音ミクも研究対象!未来の音楽体験を作る研究」
電子1個を精密に飛ばして広がる 量子電子光学の世界
量子電流標準確立から電子量子コンピュータ実現まで
ハイエントロピー合金とは?
産総研とダイセルが挑むカーボンニュートラル実現!
「イオン液体」と「中空糸膜技術」でCO2を分離回収
エネルギーキャリアとは?
―水素を効率的・安全に輸送する技術―
ロボットをもっと賢くして多様な人が働きやすい社会へ
開発と環境保全を両立させるため海洋の今を知り将来に備える
人気記事で振り返る2023年
2023年ノーベル化学賞「量子ドット」とは?
2023年ノーベル生理学・医学賞「mRNAワクチンの実用化を可能にした修飾塩基の研究」とは?
2023年ノーベル物理学賞「アト秒光パルス」とは?
―物質中の電子ダイナミクスを研究するためのアプローチ―
カーボンナノチューブとは?
―LiB用の導電助剤で普及する日本発の先端高機能材料―
マルチモーダルAIとは?
金型の研究【産総研公式X】
\研究者にきいてみた!/
天然の鉱石でCO2を吸収する「風化促進」の早期実用化を目指して
オルトケイ酸の単離に成功し、シリカの基本構造を解明
原子・分子を精密に制御し、新たな材料開発に挑む
遠隔医療とは?
―技術を生かして持続可能な医療を実現―
マイクロバイオームとは?
―人々の健康に貢献する腸内微生物コミュニティ―
次世代二次電池とは?
―リチウムイオン二次電池を超える電池の実現にむけて―
食品加工廃水を肥料へ【産総研公式X】
スマートセルとは?
サーキュラーエコノミーとは?
―社会経済システムの変革に科学技術ができること―
編集部が選んだおすすめ記事
話題の〇〇を解説 サーキュラーエコノミーとは?
社会経済システムの変革に科学技術ができること
話題の〇〇を解説 次世代二次電池とは?
リチウムイオン二次電池を超える電池の実現にむけて
話題の〇〇を解説 2023年ノーベル化学賞「量子ドット」
【ナゾロジー×産総研マガジン 未解明のナゾに挑む研究者たち】 「一人ぼっちになったアリはどうなる?アリの社会性研究」
【産総研・研究者漫画】 道具鍛冶研究者・加藤淳さんの「研究室から街へ、世界へ」
#科学技術週間 ~研究者漫画 AIST RESEARCHER MANGA~
記事検索 産総研マガジンとは
公式SNS
国立研究開発法人産業技術総合研究所
Copyright © National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) (Japan Corporate Number 7010005005425). All rights reserved.