研究者の方へ
研究相談・研究データ・ 研究ユニット紹介
ビジネスの方へ
プロジェクト相談・ 研究依頼・各種協業相談
一般の方へ
産総研ってどんなとこ? 科学の扉を開こう!
科学の楽しさ、産総研が取り組んだ製品や事例のご紹介
ホーム > ニュース > 研究成果
2024/02/29
AGCと産総研グループ、グリーン水素製造の低コスト化を目的とした高圧水電解基礎評価試験の共同研究を開始
2024/02/19
化学品生産におけるCO2排出量と製造コストを最小化する溶媒の評価方法を開発 -反応収率だけではなく抽出や溶媒のリサイクルプロセスを考慮して溶媒を特定-
2024/02/17
高性能磁気センサーの感度を自動補正する集積回路を開発 -最先端集積回路技術でセンサー感度を安定化し用途拡大-
2024/02/14
セメント生産によるCO2排出を近隣の大気観測から評価 -ネガティブエミッション技術導入時の効果検証に向けて-
2024/02/13
フェノールを含む廃水の処理の成否を左右する微生物群を特定 -メタン生成アーキアと共生する微生物の管理が鍵-
世界初、グラフェンなどの二次元材料テープを開発 -二次元材料を高効率、簡単に転写可能な技術で次世代半導体の開発に貢献-
2024/02/08
熱流と垂直方向に発電する新しい熱電材料の開発 -電極界面が劣化しないメンテナンスフリーな新規熱電モジュールへ期待-
2024/02/01
海洋の酸性化と貧酸素化の複合的な要素がシロギスの卵に及ぼす影響を明らかに -気候変動が水産資源に及ぼす影響評価-
2024/01/26
生分解性プラスチックは深海でも分解されることを実証 -プラスチック海洋汚染問題の解決に光明-
2024/01/24
グラフェン層間に2層アルカリ金属の最密配列を発見 -電池容量を増大させる可能性を示唆-
2024/01/17
ウイルスのスパイクタンパク質でウミホタルの発光基質が発光 -新型コロナウイルスの検知の新手法として有望-
2024/01/15
1細胞ごとの糖鎖と遺伝子の情報、1万個分を一斉解読 -病気の発見、予防、治療への糖鎖の利用を促進-
ドローン空撮で100メートル先の数ミリメートルの変形を計測 -老朽化したインフラ構造物の効率的な維持管理に貢献-
2023/12/28
気候変動に伴う暑熱関連死亡の将来予測 -エアコン利用の重要性と人工排熱低減対策の必要性が明らかに-
2023/12/27
カイラル結晶構造を持つ新しい超伝導体の開発 -元素固溶による結晶構造と超伝導特性のファインチューニング-
窒化ケイ素セラミックスの熱伝導率を製造プロセス情報から高精度で予測するAI技術を開発 -産総研が有する長年の研究知見をAIに組み込むことで材料開発を加速-
2023/12/25
世界初、垂直ブリッジマン法による6インチβ型酸化ガリウム単結晶の作製に成功 -β型酸化ガリウム基板の大口径化・高品質化に貢献-
2023/12/22
原子をランダムに並べた新材料で高性能メモリー素子を実現 -低消費電力で超高速の書き込みができる不揮発性メモリーの実用化に大きく前進-
2023/12/21
海洋保護区安永海山の岩場で新種のウミエラ類を発見 -北西太平洋から初報告-
2023/12/20
複数のシリコン量子ドットから発生する微小電流を世界最高精度で比較・制御する技術を開発 -量子力学におけるオームの法則 “量子メトロロジートライアングル” の検証に向けて技術課題をクリア-
1083件
最初のページ前の20件12345678910次の20件最後のページ