産総研 - ニュース お知らせ

お知らせ記事2021/12/21

「新型コロナウイルス感染リスク計測評価研究ラボ」を設立
-計測技術・評価技術の開発とスタジアム等での社会実装を加速-

ポイント

  • 5つの研究領域を横断的に融合した研究ラボで新型コロナウイルス感染リスクを総合的に計測・評価
  • 社会活動の再開が加速される中で、大規模イベントのような人が集まる状況下における感染防止対策の効果や人々の行動変容を人工知能(AI)等を用いて計測し、リスクを科学的に評価
  • コロナウイルス感染リスク評価モデルおよび関連計測技術を開発・社会実装することで、ウィズコロナにおいて変化する社会情勢に柔軟に対応
 

概要

国立研究開発法人 産業技術総合研究所【理事長 石村 和彦】(以下「産総研」という)は、2021年12月20日に、新型コロナウイルス感染リスク計測評価研究ラボ (英語名:Research Laboratory for COVID-19 Infection Risk Assessment)を設立しました。

これまで産総研は政府、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)、公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)、一般社団法人日本野球機構(NPB)、公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(Bリーグ)などと連携して、スタジアムや球場、アリーナにおいて感染予防のための調査・計測やリスク評価を実施してきました。

この度、産総研の5領域(地質調査総合センター、情報・人間工学領域、エネルギー・環境領域、材料・化学領域 エレクトロニクス・製造領域)に蓄積された各種計測・可視化技術やAI、リスク評価技術を融合し新型コロナウイルス感染リスクを計測・評価する新型コロナウイルス感染リスク計測評価研究ラボを設立しました。ワクチン接種が進み、社会活動が活発化する中、人が多く集まるマスギャザリングイベントから日常生活まで、コロナウイルス感染リスクに関する科学的知見を蓄積・公開することで、社会に貢献してまいります。

図1 新型コロナウイルス感染リスク計測評価研究ラボでの取り組みの概念図

 

当研究ラボの内容

これまで産総研は政府、Jリーグ、JFA、NPB、Bリーグ、球団やクラブなどと連携して、スタジアムや球場、アリーナにおいてレーザーレーダーを用いた入場者間の平均距離、カメラやマイクロホンアレイとAI解析技術による観戦時の観客のマスクの着用の有無、スタジアム内の歓声などの計測、さらにCO濃度計測器を活用した密の程度の評価、スタジアム内での感染リスク評価に関する研究を進めてきました(2021年11月10日産総研プレス発表など)。

当研究ラボでは、上記の研究を深化させ、以下の6つの研究テーマを掲げ、コロナウイルス感染リスクに関する科学的知見を蓄積・公開することで、社会に貢献してまいります。

① スタジアムの観戦行動評価のリアルタイム化と深化
スタジアム等におけるマスクの着用率や音声解析に関してのリアルタイム処理、ならびに観客の応援スタイルや観戦行動に関するAI認識についての研究

リアルタイム超高精細カメラ映像処理のイメージ図

② 飛沫・飛沫核等の拡散挙動評価の高度化
実験室や実環境において、最先端のPIV(Particle Image Velocimetry、粒子画像流速計)や高精度の粒径分布計測器などを用いた、さまざまなシナリオにおける飛沫・飛沫核などの拡散挙動および感染対策効果の定量化・可視化に関する研究

飛沫・飛沫核などの拡散挙動評価の実験のイメージ図

③ 検査技術・戦略の高度化
模擬ガスを用いて機械学習させた呼気から患者の新型コロナウイルスへの感染状況をスクリーニングするシステムの実用化やスポーツ大会などにおけるクラスター発生防止に向けた検査頻度・検査方法についての数理モデルを用いた最適化に関する研究

④ 実フィールドにおける調査・評価
スタジアムやアリーナなどで開催されるさまざまなイベントにおいて、イベント主催者やスタジアム管理者などと連携した、人々の感染予防のための調査およびリスク評価に関する研究

⑤ 環境曝露モデルに基づく新型コロナ感染リスクの評価モデルの開発と公開
これまで開発してきたスポーツイベントなどにおいて感染者や環境から人への新型コロナウイルスの曝露を評価するモデルを拡張する、日常生活などの新型コロナウイルスへの感染リスク評価モデルの構築

⑥ 情報発信・ガイダンス公開
①〜⑤に関する科学的知見の情報発信および調査などのガイダンスの公開、および連携関係にあるスタジアムなど管理者やイベント主催者に対してのアドバイスの実施

 

研究ラボの体制

  1. 名称:新型コロナウイルス感染リスク計測評価研究ラボ
  2. 場所:産総研 つくば中央 第7事業所、他
  3. 研究体制:研究ラボ長 保高徹生(地質調査総合センター 地圏資源環境研究部門)
         副ラボ長  大西正輝(情報・人間工学領域 人工知能研究センター)
         副ラボ長  内藤航(エネルギー・環境領域 安全科学研究部門)
         副ラボ長  申ウソク(材料・化学領域 極限機能材料研究部門)
         副ラボ長  古川祐光(エレクトロニクス・製造領域 センシングシステム研究センター)
  4. 人数:12名

詳細は以下、当該研究ラボのHPをご参照ください。
https://unit.aist.go.jp/georesenv/res-geo/COVID19-Lab/

 

本件問い合わせ先

国立研究開発法人 産業技術総合研究所
広報部 報道室
〒305-8560 茨城県つくば市梅園1-1-1 中央第1
つくば本部・情報技術共同研究棟9F
TEL:029-862-6216 FAX:029-862-6212
E-mail:press-ml*aist.go.jp(*を@に変更して使用してください。)

関連記事

大規模イベント
産総研のリンク
サッカー 天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会 準決勝および決勝において感染予防のための調査を実施
政府の技術実証による大規模イベントでの感染予防対策の調査(第一報)-2021年10月のJリーグ・日本代表戦におけるワクチン・検査パッケージ導入試合の調査結果-
政府の技術実証における大規模イベントの感染予防のための調査-10月6日 YBCルヴァンカップ準決勝における調査結果速報-
政府の実証試験における大規模イベントの感染予防のための調査を実施-日本代表戦やJリーグ公式試合において技術実証-
国立競技場での新型コロナウイルス感染予防のための調査について
2021年度Jリーグスタジアムにおける 新型コロナウイルス感染予防のための調査について
FUJI XEROX SUPER CUP 2021における 新型コロナウイルス感染予防のための調査について
Jリーグのスタジアムやクラブハウスなどで新型コロナウイルス感染予防のための調査(第一報)(第二報)(第三報
2020 Jリーグ YBC ルヴァンカップ決勝における感染予防のための調査について
Jリーグのクラブハウス・スタジアムなどにおける感染予防のための調査について
野球 政府の技術実証において大規模イベントの感染予防のための調査を実施-プロ野球 クライマックスシリーズおよび日本シリーズにおいて技術実証-
バスケットボール 政府の技術実証において大規模イベントの感染予防のための調査を実施-Bリーグにおいて技術実証-
B.LEAGUEにおける新型コロナウイルス感染予防のための調査について
コンサート 政府の技術実証において大規模イベントの感染予防のための調査を実施
政府および愛知県の技術実証において音楽コンサートの感染予防のための調査を実施