産総研:研究成果記事一覧

  
    ~    

一覧

1件~20件(全 159 件)

黄砂が日本に来なかった3000年前の気候イベントの発見

-富士山・本栖湖底に残された過去8000年の記録から気候変動を復元-

発表・掲載日:2024/09/11

  • 活断層・火山研究部門
  • 地質情報研究部門

サンゴの骨格形成過程で生じる結晶微粒子を可視化

-サンゴ骨格の立体構造に関与する石灰化中心-

発表・掲載日:2024/08/21

  • 環境調和型産業技術研究ラボ

これまでの10倍の効率で花粉を地層から分取し高精度年代測定を可能に

-大型花粉によって今まで諦めていた地層からの年代測定が実用化-

発表・掲載日:2024/07/19

  • 活断層・火山研究部門

微生物を活用した鉱山廃水処理システムの開発に成功

-細菌の新しいマンガン酸化のしくみを利用-

発表・掲載日:2024/07/03

  • 地圏資源環境研究部門

土壌中のナノプラスチック濃度の測定技術を開発

-地圏環境中に拡散したプラスチック粒子量分布の把握に貢献-

発表・掲載日:2024/06/14

  • 地圏資源環境研究部門

湧水に浸すと発電できる「湧水温度差発電」

-流れ去る湧水の熱エネルギーを電気として有効利用-

発表・掲載日:2024/06/10

  • 物理計測標準研究部門
  • 地圏資源環境研究部門

無酸素環境で生きるバクテリアの未知なるサバイバル戦略

-他のバクテリアに依存して省エネを貫く新門バクテリアの培養に成功-

発表・掲載日:2024/06/03

  • 地圏資源環境研究部門
  • 生物プロセス研究部門

深海における生物多様性を調査する手法の高度化

-環境DNAと画像観察を用いて海山周辺に生息する深海性魚類を把握-

発表・掲載日:2024/05/31

  • 地質情報研究部門
  • 環境創生研究部門

地下水資源の維持に重要なエリアがひと目でわかるマップが完成

-水文環境図「越後平野(信濃川流域)」の公開-

発表・掲載日:2024/04/12

  • 地圏資源環境研究部門

たった3分で尿から40種類の薬物を検査できる新手法を開発!

-薬物犯罪捜査や急性薬物中毒の薬物分析に貢献-

発表・掲載日:2024/03/25

  • 地質情報研究部門

隠れた巨大噴火の全体像が明らかに

-阿蘇3火砕流の詳細な分布図と地質情報を公開-

発表・掲載日:2024/03/18

  • 活断層・火山研究部門

衛星による観測で斜面災害リスク地域を抽出

-マイクロ波衛星画像解析でセンチメートルスケールの地すべりの兆候を捉える-

発表・掲載日:2024/03/18

  • 地質情報研究部門
  • 活断層・火山研究部門

メタンハイドレートが分布する海底のメタン動態を評価

-好気性・嫌気性微生物の共存がメタン消費のカギ-

発表・掲載日:2024/03/11

  • 地圏資源環境研究部門
  • 環境創生研究部門

たった一つのサンゴポリプで代謝物解析が可能に

-サンゴを調べる新たな評価手法の確立に成功-

発表・掲載日:2024/03/05

  • 地質情報研究部門
  • 地圏資源環境研究部門

令和6年能登半島地震に伴う学術研究船「白鳳丸」緊急調査航海(第三次)の実施について

-共同利用研究航海:地震発生域の海洋地球科学総合調査-

発表・掲載日:2024/03/01

  • 地質情報研究部門

発表・掲載日:2024/02/01

  • 地質情報研究部門

発表・掲載日:2023/12/21

  • 地質情報研究部門

三菱総合研究所と産総研グループ、デジタルツインに係る共同研究を開始

-自治体業務の効率化・高度化を推進する、「新たな社会インフラ」の構築へ-

発表・掲載日:2023/12/18

  • 地質情報研究部門

リュウグウの岩石試料が始原的な隕石より黒いわけ

-地球に飛来した隕石は大気と反応し「上書き保存」されて明るく変化した-

発表・掲載日:2023/12/07

  • 地質情報研究部門

12345678最後のページ