研究者の方へ
研究相談・研究データ・ 研究ユニット紹介
ビジネスの方へ
プロジェクト相談・ 研究依頼・各種協業相談
一般の方へ
産総研ってどんなとこ? 科学の扉を開こう!
科学の楽しさ、産総研が取り組んだ製品や事例のご紹介
ホーム > ニュース > お知らせ
2003/10/30
産業技術総合研究所中部センターがISO14001を認証取得
2003/10/10
産総研が「ベンチャー創業を目指す研究者」を公募
2003/10/08
産官学連携によるナノバイオIT融合研究拠点の実現を目指して -産総研、早稲田大学、東京農工大学が学術研究交流に関する協定を締結-
2003/10/02
産学独連携ベンチャー企業「(株)材料設計技術研究所」が発足 -効率的な材料開発の実現を目指して-
2003/10/01
産総研と伊藤忠、包括提携 -先端技術分野で中小・中堅企業を支援-
2003/09/25
産総研と泉工医科工業(株)が補助循環ポンプを開発する共同研究契約を締結 -手術後2週間以上使用可能で安価な補助循環ポンプの製品化に道-
「次世代モバイル用表示材料共同研究センター」が完成 -次世代モバイル用表示材料技術の整備と開発に向けて-
2003/09/09
産総研とセイコーインスツルメンツ(株)が三洋電機(株)とフラッシュメモリに関する特許の実施許諾契約を締結
2003/08/11
産総研「技術と社会研究センター」を中核運営機関として、ルネッサンスプロジェクトがスタート
2003/07/11
独立行政法人産業技術総合研究所役員人事異動
2003/06/23
「先端SoC共同研究センター」が完成 -90nm設計基準世代の標準プロセス技術の整備と開発に向けて-
2003/05/26
産総研、世界最高水準の耳式体温計校正用黒体炉をシンガポールへ緊急貸与 -SARS拡大防止に貢献する産総研の標準技術-
2003/04/16
「環境調和型ディーゼルシステム共同研究センター」が完成 -大型ディ-ゼル車排出ガスの超クリーン化に向けて-
2003/04/01
産総研&北海道大学発ベンチャー「株式会社バイオイミュランス」を設立 -癌、アレルギー、自己免疫疾患の新たな診断方法、治療方法の確立に期待-
2003/03/19
中部センターで2社目のAISTベンチャー企業が誕生 -株式会社東海グローバルグリーニング 植物成長剤で環境改善に挑む-
2003/03/12
働く人間型ロボットHRP-2の国内学術研究機関向け提供を開始 -プラットフォーム提供による人間型ロボット研究開発の更なる活性化に期待-
2003/03/04
グリッド技術に関する国際的標準化会議(GGF)を日本で初めて開催 -グリッド基盤ソフトウェアの標準化ワーキンググループを立ち上げ、日本から情報発信-
2003/02/06
産総研、平成15年度経済産業省委託事業「エネルギー・環境技術標準基盤研究」のテーマを決定 -「産総研・工業標準化戦略」に基づき、研究開発と標準化の連携を目指す-
2002/11/14
産総研発ベンチャー 中部センター第1号が設立 -株式会社ノナミサイエンス 多機能セラミックス触媒で環境保全に挑む-
896件
最初のページ前の20件4142434445次の20件最後のページ