産総研:研究成果記事一覧

  
    ~    

一覧

2061件~2080件(全 2904 件)

塗布製法を用いた有機薄膜トランジスタのアレイ形成技術を開発

-半導体、ゲート絶縁膜、保護膜を塗布製法で形成し、移動度0.1cm2/V・sを達成-

発表・掲載日:2007/05/23

  • 光技術研究部門

高性能光学センサ(ASTER)衛星画像でフルネーズ火山噴火に伴う火口の陥没量等を推定(フランス領レユニオン島)

-産総研、高性能光学センサ(ASTER)衛星画像の解析で遠隔地の火山観測に貢献-

発表・掲載日:2007/05/17

  • 地質情報研究部門

内視鏡による鼻内手術の遠隔指導・自習システムを開発

-内視鏡手術の安全性向上に向けて-

発表・掲載日:2007/05/10

  • 人間福祉医工学研究部門

ナノメートルの世界で超精密なものさしを実現[PDF:510KB]

深紫外レーザ回折で100ナノメートルの目盛りを精密校正

発表・掲載日:2007/05/01

  • 計測標準研究部門

機能強化したADMER[PDF:420KB]

細かい領域での濃度推定の精度を向上してVer.2.0を公開

発表・掲載日:2007/05/01

  • 化学物質リスク管理研究センター

AIST-SOA仮想クラスタ管理システムの開発[PDF:460KB]

仮想化技術を活用した柔軟なデータセンターの実現に向けて

発表・掲載日:2007/05/01

  • グリッド研究センター

発表・掲載日:2007/05/01

  • 人間福祉医工学研究部門

高脂血症治療薬による睡眠障害の新しい治療効果

-フィブレート製剤による体内時計の制御-

発表・掲載日:2007/04/25

  • 生物機能工学研究部門

ナノ粒子を利用して反射防止機能付レンズの大量生産技術を開発

-ナノ構造を付けた金型で高性能レンズを安価に製造-

発表・掲載日:2007/04/23

  • 近接場光応用工学研究センター

非シリコン系太陽電池の省資源化製法を開発

大面積で高効率な太陽電池の量産化に期待

発表・掲載日:2007/04/05

  • 太陽光発電研究センター

パルス駆動ジョセフソン電圧標準の開発[PDF:405KB]

交流量子電圧標準の実現に向けて

発表・掲載日:2007/04/02

  • 計測標準研究部門

アスベスト代替ガスケットを開発[PDF:390KB]

取り扱いやすく広範囲に適用可能

発表・掲載日:2007/04/02

  • コンパクト化学プロセス研究センター

マグネシウム・チタン薄膜を用いた調光ミラー[PDF:400KB]

鏡状態から無色透明に切り替えできる新しい窓ガラス

発表・掲載日:2007/04/02

  • サステナブルマテリアル研究部門

超小型・高出力密度のマイクロ燃料電池の開発

-2Wを超える出力性能を角砂糖大(1cm3)の大きさにて600℃以下で実現-

発表・掲載日:2007/03/29

  • 先進製造プロセス研究部門

奥行きの違うものを見る眼球運動に必要な大脳皮質領域を同定

-上下左右、前後に体が動いても、ぶれを防いで見たいものを見続けるために-

発表・掲載日:2007/03/27

  • 脳神経情報研究部門

抜本的なフィッシング詐欺防止技術を開発

-ウェブに適したパスワード相互認証プロトコル-

発表・掲載日:2007/03/23

  • 情報セキュリティ研究センター

大型単結晶ダイヤモンド・ウェハ製造技術を開発

-ダイヤモンドのエレクトロニクス応用に向けて前進-

発表・掲載日:2007/03/20

  • ダイヤモンド研究センター

「技術戦略マップ」の検索サービス(Kamome)の公開について

-対話的な操作で効率良い検索が可能に-

発表・掲載日:2007/03/15

  • 情報技術研究部門

シリコン半導体デバイスの高集積化を可能にするイオン注入技術

-10ナノメートル以下の浅い領域のドーピングも狙い撃ち-

発表・掲載日:2007/03/05

  • 計測フロンティア研究部門

発表・掲載日:2007/03/02

  • 地圏資源環境研究部門

最初のページ101102103104105106107108109110最後のページ