2025/09/03
データ駆動型材料設計技術利用推進コンソーシアム 2025年度公開シンポジウム
関連領域:
データ駆動型材料設計技術利用推進コンソーシアムは、NEDO超超プロジェクトにおける材料インフォマティクス(MI)の成果を広く利用して頂くために設立されました。本シンポジウムではMIに必要な実験データを量産する「自動実験」について3名の講師の方からお話を戴きます。
開催概要
日時 |
2025年10月21日(火) 14:00 - 17:00 (時刻は多少変更の可能性があります) |
開催方式 |
対面会議のみ |
会場 |
産業技術総合研究所 臨海副都心センター別館 11階 会議室 |
主催 |
産業技術総合研究所 データ駆動型材料設計技術利用推進コンソーシアム |
参加費 |
無料 |
申込方法 |
オンライン登録
※詳しくは、開催案内ページをご確認ください。 |
問い合わせ先 |
データ駆動型材料設計技術利用推進コンソーシアム事務局
Eメール:M-cdmd-office-ml*aist.go.jp(*を@に変更して送信下さい。) |
プログラム、申込先、その他詳細情報 |
データ駆動型材料設計技術利用推進コンソーシアム
https://unit.aist.go.jp/mdx/ja/c-dmd/index.html |
イベント一覧へ