研究者の方へ
研究相談・研究データ・ 研究ユニット紹介
ビジネスの方へ
プロジェクト相談・ 研究依頼・各種協業相談
一般の方へ
産総研ってどんなとこ? 科学の扉を開こう!
科学の楽しさ、産総研が取り組んだ製品や事例のご紹介
1181件~1200件(全 2904 件)
革新的な量子通信を実現する超広帯域スクィーズド光源と検出技術を開発
発表・掲載日:2014/04/04
新しい工業用X 線非破壊検査法 [ PDF:748KB ]
X 線タルボ干渉法の有効性の検証
発表・掲載日:2014/04/01
アモルファス金属酸化物の構造にある普遍性 [ PDF:978KB ]
絶縁膜や透明電極などの合理的設計への貢献に期待
スピントルクダイオードの性能を大幅に向上 [ PDF:882KB ]
IC タグ・車載レーダーなどへの応用を加速
高密度部品内蔵インターポーザーを開発 [ PDF:731KB ]
電子情報機器の小型化、低消費電力化、高機能化に寄与
PIDによる劣化が起こらないCIGS太陽電池モジュールを開発
-長期の試験で高いPID耐性を確認-
発表・掲載日:2014/03/18
バイオ分析向けの超小型蛍光検出装置を開発
-在宅やベッドサイドなど患者のそばで迅速な診断を実現するキーテクノロジー-
発表・掲載日:2014/03/17
セラミックスの壊れにくさを簡便で高精度に測定する手法を開発
-圧子圧入法で亀裂の先端まで可視化して再現性よく測定-
発表・掲載日:2014/03/10
沖縄県硫黄鳥島周辺海域のごく浅海に海底火山を発見
-火山防災や鉱物資源広域調査の検討資料に-
発表・掲載日:2014/03/06
塗工・印刷可能な単層カーボンナノチューブコート剤を開発
-単層カーボンナノチューブを低コストで利用可能に-
発表・掲載日:2014/03/04
超高周波帯域での高周波電力計校正用の国家計量標準器を開発
-170 GHzでの精密な高周波電力測定が可能に-
発表・掲載日:2014/03/03
ダイヤモンドデバイスの高性能化の鍵を解明 [ PDF:1.3MB ]
表面付近の原子レベルでの構造が果たす重要な役割
発表・掲載日:2014/03/01
医療機器用のソフトウエア開発キットを公開 [ PDF:1.3MB ]
先端研究成果の迅速な臨床実用化を支援
細胞治療に役立つカレイ由来不凍タンパク質 [ PDF:1.3MB ]
膵島細胞の120時間チルド保存を可能に
16 kV級の超高電圧SiCトランジスタ [ PDF:1.2MB ]
電力の有効利用や省エネルギー化を促進
微粒子を密度差により簡便に分別できるデバイスを開発
-デバイス内のマイクロ流路に流すだけで迅速に分別-
発表・掲載日:2014/02/18
再生医療に用いる細胞の安全性を培養液で検査することが可能に
-移植用細胞に残存するヒトiPS細胞やヒトES細胞を検出する技術-
発表・掲載日:2014/02/17
装着するだけで重要データを防御するセキュリティバリアデバイスを開発
-機密データの読み出し、システムファイル・領域などの改ざんをハードウエアが検知して防御-
発表・掲載日:2014/02/14
半導体型単層カーボンナノチューブを選択的に合成する技術開発に成功
-最大98 %の高い選択率を実現-
発表・掲載日:2014/02/12
ウエハー常温接合のための表面平滑化プロセス [ PDF:780KB ]
接合部のひずみを大幅に低減
発表・掲載日:2014/02/03
最初のページ前の 20 件51525354555657585960次の 20 件最後のページ