産総研トップへ

産総研九州センター:九州・沖縄 産業技術オープンイノベーションデー

このイベントは終了しました。

開催趣旨

「九州・沖縄産業技術オープンイノベーションデー」は、産業技術総合研究所九州センターと九州経済産業局が、九州・沖縄各県公設試、九州地方知事会、九州イノベーション創出戦略会議等の各機関と一体となって、九州・沖縄地域の企業経営者、技術者・研究者及び中小企業支援機関のコーディネータ等との情報交換を密に行い、相互の連携を活性化させる場として平成23年度より開催しています。

第10回目となる令和2年度は、この度の新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮しつつ、公設試及び産総研の最先端技術や共同研究成果等の情報を積極的に発信し、各機関の利活用促進と相互連携を加速させることで、世界に先駆けた社会課題の解決と経済成長・産業競争力の強化に貢献するイノベーションの創出を目的として開催いたします。
R02年度 産業技術オープンイノベーションデーポスター
ダウンロード(PDF:686kb)


 

九州・沖縄地域 企業&公設試・産総研 合同成果ポスター一覧

テーマ名  発表企業 発表研究者
1.観光列車の内装材として施工可能なイブシ瓦建材の開発<PDF 600KB
渋田瓦工場
福岡県工業技術センター
2.卵の殻で未来を変える ~未利用卵殻のリサイクルシステム開発及び高機能素材の創成~<PDF 661KB
株式会社グリーンテクノ21
佐賀県工業技術センター
3.新エネルギー用ボルトの製品化および海外への進出<PDF 397KB
ハマックス株式会社
長崎県工業技術センター
4.天草産地域資源を活用した機能性表示食品開発<PDF 704KB
天草モリンガファーム(株式会社アマーサ)
熊本県産業技術センター
5.ドローン検査装置の研究開発<PDF 349KB
ciRobotics株式会社
大分県産業科学技術センター
6.高級魚陸上養殖における溶存酸素管理のIoT化に関する研究<PDF 691KB
九州宮崎・くしま 未来養殖ラボ(有限会社大田商店)
宮崎県工業技術センター
7.トラック荷台用竹床材の国産化に向けた取組み<PDF 1,145KB
株式会社未来シティ研究所
鹿児島県工業技術センター
8.粉体殺菌技術に関する研究開発<PDF 984KB
健康食品製造共同体((株)比嘉製茶、(株)沖縄ウコン堂、農業生産法人(株)仲善、金秀バイオ(株)、(有)沖縄長生薬草本社)
代表者:(有)沖縄長生薬草本社
沖縄県工業技術センター
9.アルミ合金製品表面のくすみ改善のための技術開発<PDF 147KB
ミクロエース株式会社
産業技術総合研究所
▲ ページトップへ

 

産総研シーズ集

産総研シーズ
    タイトル 概要
産総研九州 センシングシステム研究センター AI・IoTの糸口探します~すでにある記録にAIを適用してIoT化の戦略作り~(PDF:391kb) すでにある記録にAIを適用してIoT化の戦略作り。数あるAI技法を適材適所で活用
血液凝固監視用・超小型光センサ ~半導体・集積実装技術を活用したセンサの開発の加速化~(PDF:520kb) MEMS技術によりセンサの小型化や信頼性と精度向上を両立。ミニマルファブにより機動的な開発を実現
ミニマルIoTデバイス実証ラボ ミニマルIOTデバイス実証ラボのご紹介(PDF:275kb) お客様の多様なパッケージングニーズの試作環境を提供し、九州発の新たなデバイス産業創出を目指しています
ミニマルパッケージング工程・装置の開発(PDF:1,045kb) ミニマル3DICファブ開発研究会を中心としてミニマルパッケージングプロセスと装置開発を推進しています
新製品開発、PKG1個の試作からトータルサポート(PDF:1,035kb) 市場トレンドに対応した新技術により、お客様の新製品開発をPKG1個の試作からトータルサポートします
各種System in Packageに対応したプロセス(PDF:1,057kb) 各種System in Packageに対応したプロセス技術の提供でお客様ニーズにお応えしていきます
▲ ページトップへ
 

公設試シーズ集

九州・沖縄 各公設試シーズ
  タイトル 概要
福岡県 福岡県工業技術センター 水素燃料ガス計測装置の開発(PDF:973kb) FCV等に供給する燃料電池用水素燃料ガス中のISO規制物質濃度を連続監視できる装置の開発を行った。
96ピン付きマイクロプレートを用いた抗バイオフィルム活性評価方法の開発および新規バイオフィルム除去活性評価への適用PDF:344kb) 当所保有のバイオフィルム評価技術をキット化し、食中毒菌等のバイオフィルム除去効果について検討した。
不燃木材の開発 ―低潮解性難燃剤、その均質注入・非破壊分布測定技術及び塗装技術―(PDF:213kb) 現行の不燃木材に関するいくつもの問題点を解決するために産学官連携で研究開発を行った。
最優秀ポスター賞画像<最優秀ポスター賞>
毒劇物管理システムの開発(PDF:203kb)
毒劇物の在庫や使用料の管理を手書きから電子化することによる業務効率化を目的としたシステムを開発した。
佐賀県 佐賀県工業技術センター 低環境負荷塗料の耐候性に関する研究(PDF:2454kb) 生体由来ナノファイバーを利用した木材用水性クリア塗料について、耐候性の向上に関する研究を紹介する。
生産現場に導入しやすいIoTシステムの構築方法(PDF:775kb) IoT技術を利用して現場のデータを収集・可視化するIoTシステムを低コストで構築した事例を紹介する。
佐賀県窯業技術センター チタン系無機・有機複合材料の開発(PDF:1,623kb) 佐賀県産酸化チタンコート剤と有機材料を組み合わせ、樹脂基材に製膜可能な複合コート剤の開発を行った。
ほうろう用「メタリック調」加飾材料の開発(PDF:1,049kb) ほうろう製品では従来表現できなかった「メタリック」調の質感を持つ加飾材料の開発に成功した。
佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター 佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター施設のご紹介(どんなところ?)(PDF:573kb) 佐賀県立九州シンクロトロン光研究センターの県有ビームラインの概要紹介など。
佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター利用事例のご紹介(何ができるの?)(PDF:1,250kb) 佐賀県立九州シンクロトロン光研究センターにおける放射光を活用した研究事例の紹介。
工業団地のご案内(テクノセンタ-用地)(PDF:780kb) 佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター隣の工業団地(テクノセンタ-用地)の案内。
長崎県 長崎県工業技術センター 長崎県工業技術センターの概要(PDF:445kb) 長崎県工業技術センターの活動方針、重点開発分野、戦略的活動、主な成果事例について説明する
ものづくり支援の取り組み (PDF:525kb) 各種機器による試作支援、研究員等による技術支援を行い、企業の技術力向上・新製品開発を推進する
現物融合型デジタルモノづくり技術の構築と製造業務への応用(PDF:533kb) 三次元造形/スキャニング技術による現物融合型デジタルモノづくり環境の構築と製造業務への応用化事例
低コストで高機能な発光サイン用導光板の開発(PDF:655kb) 光の照射方向で表示内容が変わる表示板として利用できる導光板を安価に量産可能な技術を開発した。
長崎県窯業技術センター 長崎県窯業技術センターの業務紹介(PDF:359kb) 長崎県窯業技術センターの試験研究や技術支援等の業務内容とその成果をご紹介いたします
多孔質セラミックス技術を活用したセラミックスコーヒーフィルターの開発(PDF:464kb) 波佐見焼と窯業技術センターの多孔質セラミックス技術が融合して生まれたコーヒーフィルターを開発しました
優秀ポスター賞画像<優秀ポスター賞>
3Dプリンタを利用した陶磁器材料による和菓子型の開発(PDF:1,446kb)
3Dプリンタを利用して落雁の形状を検討と成形型の試作行い、現在、波佐見の土産菓子として販売されてます
熊本県 熊本県産業技術センター 温度スイッチング機能をもつCNF遮熱合わせガラスの開発(PDF:774kb) 多糖ナノファイバーとPNIPAMとの複合材料を調製し、温度スイッチング可能な遮熱ガラスを開発した。
抗菌性フマル酸製剤DF30を用いた抗菌消臭機能を有する成人用オムツの応用開発(PDF:400kb) 食品分野で実績のある抗菌性フマル酸製剤DF30を用いた、抗菌消臭機能を有する成人用オムツの開発。
カルボキシル化セルロースマイクロ球状粒子を用いたバイオアクティブセラミックスの開発(PDF:383kb) カルボキシル化セルロースマイクロ球状粒子を用いて結晶組成を制御した多孔質リン酸カルシウムを調製した。
くまもと拉麺の排水を浄化する微生物の可能性(PDF:1,156kb) 負荷の高い拉麺排水の処理に対応し得る有用微生物の探索と膜分離活性汚泥法(MBR)プロセスの開発
大分県 大分県産業科学技術センター 先端技術イノベーションラボ「Ds-Labo」による企業競争力の強化支援(PDF:1,138kb) 公設試験研究機関として国内初となる磁気特性試験の国際的な試験所認定(ISO/IEC17025)を取得
酒蔵が極めた「新タイプあまざけ」の開発と品質管理、観光工場の企画支援(PDF:771kb) 新商品や新工場の企画をはじめ、品質管理方法や酵素力価測定等の支援により商品化され観光工場等で販売
優秀ポスター賞画像<優秀ポスター賞>
IoT&機械学習を活用したイチゴ栽培技術の向上 ―エビデンスに基づいた生産改善―(PDF:1,068kb)
IoTや機械学習により、大規模、新品種栽培におけるイチゴの安定生産技術の確立に取り組んでいる
可視光応答型複合薄膜光触媒材料の開発(PDF:1,129kb) 独自の技術シーズ活用を目指した紫外線や光が少ない場所でも機能する光触媒材料の研究開発の取組紹介
宮崎県 宮崎県工業技術センター 家畜骨由来HAPフィラーを活用した複合材料の開発(PDF:1,283kb) ビーズミルにより微粒子化した家畜骨フィラーで複合樹脂を開発し、3Dプリンター素材への応用を検討した。
劣化樹脂の赤外吸収スペクトルライブラリの構築(PDF:446kb) 多数の劣化樹脂のスペクトルデータを蓄積したことにより、企業支援に係る赤外吸収分析の利便性が向上した。
甘藷の長期生貯蔵を実現する空気調和技術の開発(PDF:1,204kb) 貯蔵空気を調湿液中にバブリングすることで高湿度に保ち、甘藷の最適貯蔵環境を実現する装置を開発した。
宮崎県工業技術センター 最近の研究紹介(PDF:1,204kb) 県内中小企業の技術開発や技術力の向上のため、技術指導・相談、依頼分析、設備利用等の支援を行っている。
宮崎県食品開発センター 官能評価によるたくあんの品質評価に向けた取組(PDF:469kb) 干したくあんの品質評価手法の確立に向けて試作たくあんの香気成分分析、異臭たくあんの調査分析を行った。
新系統甘藷の焼酎醸造特性評価(PDF:221kb) 新系統甘藷6種類および対照のコガネセンガン等を用いた芋焼酎の試験醸造を行い、醸造適性を検討した。
宮崎県食品開発センター 最近の研究紹介(PDF:969kb) 県内中小企業の技術開発や技術力の向上のため、技術指導・相談、依頼分析、設備利用等の支援を行っている。
鹿児島県 鹿児島県工業技術センター 鹿児島県工業技術センターの業務紹介(PDF:1,940kb) 当センターは,県内企業のよろどころとして,技術支援と研究開発を通して企業活動を支援する。
優秀ポスター賞画像<優秀ポスター賞>
木材無垢板の収縮を妨げない成形治具を用いた3次曲面成形技術(PDF:195kb)
ケヤキ等の堅木を煮沸により軟化し,収縮を妨げない治具を用いて薩摩琵琶の共鳴板の3次曲面成形を行う。
優秀ポスター賞画像<優秀ポスター賞>
絹製品へのCNFの利用に関する研究(PDF:198kb)
絹製品における薬剤処理について,セルロースナノファイバー(CNF)の利用を検討した。
沖縄県 沖縄県工業技術センター 沖縄から届く甘い香り 県産バニラビーンズの開発(PDF:696kb) バニラビーンズ加工工程の最適化などの技術支援により、沖縄県初の県産バニラビーンズの商品化が実現した。
琉球藍染めの抗菌成分(PDF:736kb) 天然藍染め製品には染料とともに植物由来の抗菌成分も吸着していることを明らかにした。
複数種のプレス加工を実現する単発型プレス成形用金型の開発(PDF:815kb) 板材から切断、プレス成形、カール成形の3つの行程を1つの型で行う塗料等缶蓋用の単発型の金型の開発。
沖縄県成長ものづくり分野連携支援計画(PDF:544kb) 支援機関19機関が連携して事業者の支援を行っている「沖縄県成長ものづくり分野連携支援計画」を紹介。
▲ ページトップへ


 

国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター
オープンイノベーションデー事務局

〒841-0052 佐賀県鳥栖市宿町807-1
電話: 0942-81-3606 FAX: 0942-81-4089
E-mail: q-openday-jimu-ml☆aist.go.jp(※☆部分を@に変えてご使用ください)

九州センター講演会  【時間】10:05~11:05

時間 講演タイトル 講演者
10:05-10:20 産総研および九州センターの取り組み紹介 産総研九州センター
所長 平井 寿敏
10:20-10:50 センシングシステム研究センターの九州での取り組み紹介 センシングシステム研究センター
副研究センター長 山下 健一
10:50-11:05 九州におけるミニマルファブの取り組み
~ミニマルIoTデバイス実証ラボのご紹介~
産総研九州センター
ミニマルIoTデバイス実証ラボ
副ラボ長 大園 満

特別講演       【時間】11:10~11:50

『シンクロトロン光X線を利用するLIGA微細めっき加工技術で、新たな市場を目指して』
~研究開発で新たな展開を図る地域中核企業の取り組み~
   
田口電機工業株式会社
代表取締役 田口 英信 氏
   
同社は1952年に佐賀県にて創業。「めっきのデパート」とも言える50種類以上の表面処理の品種を揃え、精密めっき加工を得意とし、半導体や自動車関連部品など製造業全般にわたり最新の表面処理を提供。
特別講演では産学官携によるナノテクノロジー分野の先端技術開発等、同社の研究開発を通じた新たな展開等について紹介頂きます。
同社は2017年、経済産業省より地域経済の中心的な担い手となりうる事業者として「地域未来牽引企業」に選定されています。
   

開催概要 ※このイベントは終了しています。

 
開催日時 令和2年10月8日(木)10:00~16:30(オンライン開催)
開催方法 WEB配信によるオンライン開催。事前申し込み要
参加費 無料
定員 200名
主催 国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター、九州経済産業局
共催 九州・沖縄地域産業技術連携推進会議(産技連)、産技連九州・沖縄地域部会、内閣府沖縄総合事務局、福岡県工業技術センター、佐賀県工業技術センター、佐賀県窯業技術センター、佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター、長崎県工業技術センター、長崎県窯業技術センター、熊本県産業技術センター、大分県産業科学技術センター、宮崎県工業技術センター、宮崎県食品開発センター、鹿児島県工業技術センター、沖縄県工業技術センター、九州地方知事会、九州イノベーション創出戦略会議(KICC)
後援 (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、(独)製品評価技術基盤機構(NITE)、(独)中小企業基盤整備機構九州本部、(一社)九州経済連合会、(一財)九州オープンイノベーションセンター、(一社)九州ニュービジネス協議会、(一財)日本規格協会(JSA)、(株)日本政策金融公庫、(公社)日本技術士会九州本部、(一社)九州地域中小企業等支援専門家連絡協議会(九州志士の会)、(公財)北九州産業学術推進機構(FAIS)
お問合せ 国立研究開発法人産業技術総合研究所 九州センター
オープンイノベーションデー事務局
TEL(0942)81-3606
FAX(0942)81-4089
E-mail:q-openday-jimu-ml★aist.go.jp(※「★」を「@」に変えてご使用ください)
その他 ※広報活動に使用することを目的として、イベントの様子を写真や動画等で撮影させていただく場合がございます。その他の目的に使用することはございません。あらかじめご了承ください。

プログラム

  ●講演会ライブ配信 10:00~16:30
時間 内容  
10:00~10:05 開会  
10:05~10:50 産総研九州センター講演会  
11:00~11:50 特別講演 田口電機工業株式会社
代表取締役社長 田口 英信 氏
13:00~16:20 九州・沖縄地域 企業&公設試・産総研 合同成果発表会  
16:25~16:30 閉会  
●公設試・産総研の技術シーズ、支援機関等の活動紹介
各公設試、産総研の技術シーズおよび支援機関等の活動紹介ポスターを当ホームページにて公開します。

 

支援機関等の活動紹介

支援機関活動紹介
  タイトル 概要
九州経済産業局 中小企業の事業活動段階にあわせた知財支援策の概要(PDF:513kb)  
内閣府沖縄総合事務局 沖縄産学官イノベーション創出協議会のご紹介(PDF:539kb)  
九州地方知事会・政策連合「工業系公設試験研究機関の連携」ビジョン事務局 九州地方知事会・政策連合「工業系公設試験研究機関の連携」(PDF:1,091kb) 九州地方知事会の政策連合「工業系公設試験研究機関の連携」にて取り組んでいる内容を紹介します。
九州イノベーション創出戦略会議(KICC) 九州イノベーション創出戦略会議(KICC)(PDF:63kb)  
KICCの取り組み方針(PDF:709kb)  
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
イノベーション推進部
イノベーション・アクセラレータとしてのNEDOの取組(4ページ)(PDF:1,459kb)  
独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE) NLABの試験サービス(PDF:1,159kb)  
独立行政法人中小企業基盤整備機構 九州本部 中小機構のものづくり支援・J-GoodTech(ジェグテック)(PDF:339kb) サポイン事業に係る研究開発計画策定、事業化支援・中小企業と国内外の企業を結ぶBtoBマッチングサイト
中小機構の経営課題解決支援(専門家派遣)(PDF:200kb) ハンズオン支援事業(経営課題解決のための専門家派遣)、IT経営簡易診断(IT活用可能性のご提案)
一般財団法人日本規格協会(JSA) 新しい市場のスタンダードを作って競争力を強化!(PDF:210kb) JIS制定で市場のスタンダードを作れば信頼獲得・PRで差別化、ブランド力・業績向上等につながります!
実施にJISを作った主導企業の方々からも一言を!(PDF:451kb) JIS制定はゴールではなくスタートだ、企業としての信頼度及び自社製品の認知度が高まった等のご意見を!
公益社団法人日本技術士会 九州本部 (公益社団法人)日本技術士会及び九州本部の活動ご紹介(PDF:180kb) 九州各県に支部を置き,社会貢献活動に注力している。そのため技術者倫理の啓発や資質向上に努めている。
(公益社団法人)日本技術士会九州本部「技術の相談」に関する活動ご紹介(PDF:136kb) 産学官民からのいろいろな技術相談に応じるためホームページを開設している。お気軽にご相談ください。
一般社団法人九州地域中小企業等支援専門家連絡協議会(九州志士の会) 九州の中小企業を支える士業等連携団体 九州志士の会(PDF:750kb) 経営には何から手を付けていいかわからないような複雑な課題が生じます。九州志士の会は複数の専門家が連携し活路を拓きます。
九州志士の会と九州活性化プラットフォーム(PDF:379kb) 一般社団法人 九州地域中小企業等支援専門家連絡協議会(略称:九州志士の会)は2011年の結成以来様々な活動を行っています。
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム微細加工プラットフォーム中国四国九州地区実施機関(広島大学、山口大学、香川大学、北九州産業学術推進機構) 文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム事業 微細加工プラットフォーム 最先端微細加工設備&技術が活用できます(PDF:3,374kb) 微細加工プラットフォーム16機関のネットワークで最先端設備と最適加工技術を提供し研究課題を解決する
文部科学省ナノテクノロジープラットフォーム 微細加工プラットフォームコンソーシアム 中国・四国・九州地区連携(PDF:3,033kb) 広島大学・山口大学・香川大学・FAISが連携し独自技術と組合せ技術を駆使し皆様の研究開発を推進する
▲ ページトップへ