English
ホーム > 福島再生可能エネルギー研究所 > ニュース > お知らせ
2018/10/01
「清水建設-産総研 ゼロエミッション・水素タウン連携研究室」を設立-建物や街区の低炭素化、災害に強い街づくりを目指す-
2018/09/06
久間和生 農業・食品産業技術総合研究機構理事長御一行が福島再生可能エネルギー研究所をご視察
石塚博昭 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)理事長御一行が福島再生可能エネルギー研究所をご視察
超党派「自然エネルギー社会実現議員連盟」御一行が福島再生可能エネルギー研究所をご視察
2018/07/24
平木大作 経済産業大臣政務官 兼 内閣府大臣政務官 兼 復興大臣政務官が福島再生可能エネルギー研究所をご視察
2018/05/21
ウクライナのセメラーク・オスタップ環境・天然資源相ら訪問団が福島再生可能エネルギー研究所をご視察
2018/05/01
IRENA(国際再生可能エネルギー機関)アドナン・アミン事務局長が福島再生可能エネルギー研究所をご視察
2018/04/09
3月1日(木)ガーナ共和国ボアチェ・アジャコ エネルギー大臣が福島再生可能エネルギー研究所をご視察
2018/04/06
「平成30年度被災地企業等再生可能エネルギー技術シーズ開発・事業化支援事業」実施課題の決定について
2018/02/07
2月1日(木)浜田昌良 復興副大臣が福島再生可能エネルギー研究所をご視察
2018/01/10
平成30年度「被災地企業等再生可能エネルギー技術シーズ開発・事業化支援事業(旧「被災地企業のシーズ支援プログラム)」公募のお知らせ
2017/12/06
11月27日(月)武藤容治 経済産業副大臣兼内閣府副大臣が福島再生可能エネルギー研究所をご視察
2017/09/08
「第2期結晶シリコン太陽電池基盤技術コンソーシアム」への参画を希望する国内企業及び機関の募集を開始いたします。 ※募集を終了しました。
2017/08/03
7月24日(月)長沢広明 復興副大臣が福島再生可能エネルギー研究所をご視察
2017/07/20
7月5日(水)吉野正芳 復興大臣が福島再生可能エネルギー研究所をご視察
2017/04/27
平成28年度の産総研理事長賞・論文賞の受賞者が決定しました。 (前所長 大和田野 芳郎氏が特別貢献「福島県における再生可能エネルギー研究開発拠点の設立と復興への貢献」を受賞しました。)
2017/04/18
結晶シリコン太陽電池基盤技術コンソーシアムについて更新しました。 ※結晶シリコン太陽電池基盤技術コンソーシアムは終了しました。
2017/04/06
「被災地企業のシーズ支援プログラム」「企業の声」と「研究者の声」を更新しました。
2017/04/03
福島再生可能エネルギー研究所「被災地企業のシーズ支援プログラム」平成29年度公募の採択結果について
2017/01/06
平成29年度「被災地企業のシーズ支援プログラム」公募のお知らせ
81件
最初のページ前の20件12345次の20件最後のページ
Copyright © National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) (Japan Corporate Number 7010005005425). All rights reserved.