産総研TOP > 調達情報 > 公開見積競争 > 公開見積競争 > 役務の提供等 > 農薬評価書用チャットボット候補の高精度化及び、最適な活用方法の探索

※本ページは、令和7年3月31日までに掲載が行われた案件のページとなります。
令和7年4月1日以降の案件につきましては、別ページにてご案内を行っております。
https://www.aist.go.jp/aist_j/procure/index.htmlより、令和7年度以降のページをご参照ください。

農薬評価書用チャットボット候補の高精度化及び、最適な活用方法の探索 - 産総研:調達情報

大分類 公開見積競争
中分類 公開見積競争
小分類 役務の提供等
対象拠点 つくばセンター・東京本部
件名 農薬評価書用チャットボット候補の高精度化及び、最適な活用方法の探索

掲載開始日 2025/03/28
掲載終了日 2025/04/21
内容 2025年3月28日

公開見積競争公告

 次のとおり公開見積競争に付します。

契約担当職
国立研究開発法人産業技術総合研究所
 調達室長  大谷 直人


1.公開見積競争に付する事項
 (1)件名・数量 農薬評価書用チャットボット候補の高精度化及び、最適な活用方法の探索 一式
 (2)特 質 等 仕様書による
  <概要>
   本件は、内閣府食品安全委員会公開の農薬評価書等に記載されている内容が検索可能なチャットボット候補の最適化を行う。さらに、最適化したチャットボット候補を利用して、正答率が高まる質問形式の探索、評価書からin silico解析に活用可能な毒性試験データを抽出する手法を提案するとともに、データ抽出を効率化するための評価書の様式についての探索およびそれら候補の特徴の整理を行う。
 (3)納入期限 2026年2月27日
 (4)納入場所 国立研究開発法人産業技術総合研究所
        つくばセンター 西事業所

2.公開見積競争に参加する者に必要な資格
 (1)次のイ及びロに掲げる場合のいずれにも該当する者ではないこと。
  イ 国立研究開発法人産業技術総合研究所の役員経験者が再就職している又は課長相当級以上の職の経験者が役員等として再就職している。
  ロ 総売上高又は事業収入に占める国立研究開発法人産業技術総合研究所との間の取引割合が3分の1以上である。
 (2)本公告の日から競争用見積書提出の時までの期間に国立研究開発法人産業技術総合研究所の契約に係る指名停止等の措置要領に基づく指名停止を受けていないこと。
 (3)公開見積競争説明書の交付を受けた者であること。
 (4)国立研究開発法人産業技術総合研究所の契約事務取扱要領第7条及び第8条に該当しない者であること。なお、同要領第7条及び第8条における「一般競争」は、「公開見積競争」に読み替える。
 (5)技術審査において適格と判断された者であること。

3.公開見積競争説明書の交付及び仕様説明会
 (1)公開見積競争説明書の交付場所
   下記7.において交付する。
   なお、メールによる交付を希望する場合は、下記7.にその旨を連絡すること。
 (2)仕様説明会の日時及び場所
   本件の仕様説明会は開催しない。

4.競争参加に関する事項
 (1)競争参加のための書類の提出期限及び提出場所
   2025年4月10日(木)15:00 厳守
   下記7.に提出すること。なお、メールによる提出を可とする。

5.見積競争に関する事項
 (1)競争用見積書の提出期限及び提出場所
   2025年4月21日(月)15:00 厳守
   下記7.に提出すること。

6.その他
 (1)契約保証金  全部免除
 (2)契約書の作成の要否  要
 (3)契約の相手方の公表
   本件の契約の相手方に決定した者は、契約件名及び数量、契約締結日、契約金額、商号又は名称、住所及び法人番号、競争参加者の人数等が公表されることについて同意するものとする。
 (4)その他、詳細は公開見積競争説明書による。

7.本件に関する問い合わせ先
  国立研究開発法人産業技術総合研究所
  総務本部 調達部 調達室 調達Cグループ  沢辺 友里江(さわべ ゆりえ)
  住 所:〒305-8568 茨城県つくば市梅園1-1-1 中央事業所2群
      つくばセンター 中央事業所2群 2-1C棟7階
  電 話:050-3522-4288(直通)、029-860-5549(代表)
  メール:yurie.sawabe@aist.go.jp
添付ファイル 仕様書_農薬評価書用チャットボット候補の高精度化及び、最適な活用方法の探索.pdf(446.3 KB)