産総研トップへ

「謎解きでめぐる産総研の研究成果」解答と解説

産総研一般公開−研究、論より体験。−「謎解きでめぐる産総研の研究成果」解答と解説
※謎解きの内容(答え・ヒント・解説等)をブログやSNSに公開することはイベント期間中、期間後を問わずご遠慮ください。(感想や話題にしていただくのは大歓迎です。)

※このストーリーはフィクションです。実在の人物や団体、地名とは一切関係ありません。

1st Mission:6個の問題を解き、GETパーツを集めよう。

第1会場 たんそ, C(炭素, carbon, 元素記号=C, 原子番号=6)
第1会場 きん, Au(金, gold, 元素記号=Au, 原子番号=79)
第3会場 ニッケル, Ni(ニッケル, nickel, 元素記号=Ni, 原子番号=28)
H(水素, hydrogen, 元素記号=H, 原子番号=1)
第3会場 インジウム, In(インジウム, indium, 元素記号=In, 原子番号=49)
スズ, Sn(錫, tin, 元素記号=Sn, 原子番号=50)
第4会場 イリジウム, Ir(イリジウム, iridium, 元素記号=Ir, 原子番号=77)
Pt(白金, platinum, 元素記号=Pt, 原子番号=78)
時計 けいそ, Si(ケイ素, silicon, 元素記号=Si, 原子番号=14)
さんそ, O(酸素, oxygen, 元素記号=O, 原子番号=8)

2nd mission:集めたパーツを設計図に当てはめていこう!

2nd mission 設計図

  • 組み立てると上記のようになる。

Last mission:最終問題 犯人は誰だ

  • 2nd mission の設計図を組み立てると、塗りつぶされず空いているのは原子番号27の『Co』と26の『Fe』となる。
  • 設計図(周期表)をよくみると『Fe』の『F』の上に2、『e』の上に6が書いてある。
    ヒントは 27 2 2 6 6 この通りに並べ替えると、『Co F F e e』つまり(コーヒー, coffee)となる。
  • 犯人は該当の液体を持っているとの情報があるので、最初の容疑者一覧から
    犯人はアルバだと特定できる。
アルバ プロフィール


印刷用ファイル[PDF:571KB]