【ライフ・テクノロジースタジオ臨時休館のお知らせ(2023年1月18日現在)】
『ライフ・テクノロジースタジオ』は、展示物入替のため、2023年3月6日から4月7日まで臨時休館いたします。4月10日以降の見学予約申し込みについては、改めて本ページでご案内いたします。
『ライフ・テクノロジー・スタジオ』は、『出会う、つながる、はじまる』をテーマに産学官連携を目的とした展示施設です。臨海副都心センターで研究している「創薬推進」と「ITと人間工学」に関する最新の研究成果をご紹介しています。
リーフレットはこちら[PDF:1.87MB]
ご利用案内
所在 |
産総研臨海副都心センター 本館(〒135-0064 東京都江東区青海2-3-26)アクセス (注)駐車場はございませんので公共交通機関をご利用ください。 |
開館時間 |
10:00-16:30(入館は16:00まで) |
休館日 |
土曜・日曜・祝日・年末年始 (左記休館日以外にも施設保守やイベント等で、臨時休館する場合があります) |
入館料 |
無料 |
見学方法 |
企業の方や研究者、学生(高校生以上)向けの展示内容となっております。アテンダントつきでご案内しております。アテンダントなしの自由見学は行っておりません。個人・グループ(最大9名まで)どちらも事前予約が必要です。見学時間は、30分を目安とさせていただきます。 |
予約方法 |
※1 2023年3月3日までのご予約
メールにより、見学希望日の1か月前から3営業日前までに、メール本文に以下の項目を記載してお申込みください。当日を含め直前日のお電話によるお申し込みはお受けできません。
- 見学希望日時(なるべく第2、第3候補もお知らせください)
- 見学者全員の氏名、職業(事務職、研究職、学生など)、メールアドレス、当日の連絡がとれる電話番号
折り返し、予約完了または日程調整のお願いのメールをお送りします。(休館日にいただいたメールは返信が遅れますことご了承ください)
※2 2023年3月6日以降の予約申し込みは、現在お受けしておりません。 |
予約申し込み・お問い合わせ |
E-mail : pr-wf-ml*aist.go.jp (*を@に変更してください) |
見学時ご協力のお願い |
ご見学時は以下の点についてご協力をお願いいたします。
- 発熱、軽度であっても咳・咽頭痛などの症状のある方はご来館をお控えください。
- マスクの着用、咳エチケットの徹底にご協力ください。
- 受付けに非接触型検温モニタを設置しています。体温が、37.5度以上の場合は、入館いただけませんのでご注意ください。
- ロビーおよびスタジオの入り口にアルコール消毒液を設置しています。こまめな手指消毒の徹底をお願いいたします。
- 換気のため、スタジオはドアを開けたままご案内いたしますので、ご見学中はコートや上着などでご自身の体温調節をお願いいたします。
- スタジオ内では、ソーシャルディスタンスの確保にご協力いただき、お客様同士の会話は必要最低限でお願いいたします。
- スタジオは事前に清掃・消毒を行っておりますが、展示物等にお手を触れないようお願いいたします。
|
個人情報の取り扱いについて |
予約の際にお預かりした個人情報は、新型コロナウィルス感染者が発生した場合に、感染経路を特定するため保健所からの照会に対し使用するものとし、その他の目的に使用することはありません。また、一定期間経過後は処分いたします。 |