English
ホーム > 福島再生可能エネルギー研究所 > 「風力発電の維持管理等の技術開発・人材育成拠点の形成」事業
国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研) 再生可能エネルギー研究センター 風力エネルギー研究チームでは、「再生可能エネルギーの導入促進のための支援事業費補助金(福島再生可能エネルギー研究所最先端研究・拠点化支援事業)/風力発電の維持管理等の技術開発・人材育成拠点の形成」事業において、福島再生可能エネルギー研究所(FREA)に設置されている風力関連研究設備を活用し、オペレーション&メンテナンス(O&M)の技術開発および人材育成を行っております。FREA風力O&Mワークショップは福島県補助事業「風力発電の維持管理等の技術開発・人材育成拠点の形成」におけるオペレーション&メンテナンス(O&M)人材育成活動の一環として、世界最先端のO&M技術を、FREAの研究フィールド等を活用して体験していただくイベントです。 今回は、風車ドライブトレインの世界最先端の試験研究を進めているアーヘン工科大CWDの研究者を招聘し、ドイツ現地からのライブ中継も交えて大型試験設備を用いた研究の実際を解説いただくとともに、商用機のドライブトレイン研究開発の経験を持つ国内研究者からも知見を紹介いただき、風車開発におけるドライブトレイン試験研究の重要性について考えます。ぜひご参加いただき、皆様のご意見をお寄せください。
※開催中止やプログラムを予告なく変更する場合がございますので、予めご了承ください。
Copyright © National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST) (Japan Corporate Number 7010005005425). All rights reserved.