本文へ

経済産業省こどもデー ようこそ産総研へ

公開期間7月4日月曜日から8月9日火曜日まで ケンキュウシャってどんなひとたち?

産総研では、たくさんの研究者がいろんな研究をしています。その中から、今回は5人の研究者が、YouTubeの動画で自分の研究を紹介します。

HRP-3は、産総研でつくられた研究用のロボット。サイエンス・スクエアつくばで展示中

アリ

ひとつの巣穴で暮らすアリはみんな、一匹の女王アリから産まれた子どもたち。大家族からひとり離されたアリは、どうなってしまう…?古藤先生が解説!

アリのYouTube動画へのリンク

ロボット

見た目はあんまりロボットっぽくないけれど、パイプの中を進んで異常を発見します。自分で手作りしている「びよーんロボット」の研究を山本先生が解説!

ロボットのYouTube動画へのリンク

光触媒

太陽の光と光触媒のチカラで、汚れた水をキレイにすることができます。その仕組みと光触媒のこれからについて、根岸先生が実験映像とともに解説!

光触媒のYouTube動画へのリンク

ミツバチ

ここにいるミツバチは、はちみつを獲るために育てられているわけじゃないんです。ミツバチのおなかで腸内細菌の研究をしている宮崎先生が解説!

ミツバチのYouTube動画へのリンク

灰をリサイクル

ゴミを燃やしたときにできる灰を、再利用することができたら…灰が別のものに生まれ変わるリハイ(灰)クル実験をしながら、深谷先生が解説!

灰をリサイクルのYouTube動画へのリンク
ページトップへ移動します