2022年10月採用の条件は以下の通りとなっております。
 

1.募集要領及び待遇(広報関連業務)

募集職種 国立研究開発法人産業技術総合研究所 特定業務任期付職員(任期制常勤職員)
※採用後、任期途中または任期終了時に所定の審査により任期の定めのない常勤職員(60歳定年制)として採用する可能性有り。
採用予定日 2022年10月1日
任期(雇用期間) 3年(ただし、経歴を踏まえて任期の定めなく採用することがある。)
採用予定人数 1名(選考の結果、採用者なしとする場合有り。)
勤務地 茨城県つくば市
業務内容
  •  広報コンテンツに関する制作業務
  •  産総研webマガジン制作・運用に関する業務
  •  上記に付随する庶務業務等
応募資格
  • 以下の条件を満たすこと。
(1)必須要件
  • デザイン関連ソフト(Photoshop、Illustrator等)の基本作業経験を有すること。
  • アートディレクション(ロゴ、グラフィック、Webデザイン、印刷物、動画制作におけるビジュアルデザイン及び制作)の知識、経験を5年程度有すること。
  • オペレーターではなく、自発的なデザイン・プランニングができるスキルを有すること。
  • 組織内外のコミュニケーション課題を発見し、解決策を提案・推進できるスキルを有すること。

(2)歓迎要件
  • サイエンス関連を含めたライティングの経験を有すること。
  • 広報マーケティングの知識を有すること。
  • 撮影の知識、経験を有すること。
  • 音響技術の知識、音響効果に関する実務経験を有すること。
  • WEBマーケティングの知識を有すること。
  • WEB制作関連の技術としてHTML/CSS/Javascript の知識、実務経験を有すること。
  • HP最適化の知識として検索エンジンに対するSEO対策の知識を有すること。
 
  • 次のいずれかに該当する者を除く。
 
  • 成年被後見人、被保佐人及び被補助人。
  • 禁錮以上の刑に処され、その執行を終わるまで又はその刑の執行を受けることがなくなるまでの者。
 
  • 日本国籍を有していない場合は、採用予定日までに日本国内における当研究所で就労するために必要な在留資格を取得すること。
応募書類
  • 履歴書(市販のJIS様式又はこれに準拠するものに限る。顔写真添付のこと)
  • 職務経歴書(様式自由:履歴書に記述した職務内容並びに実務経験等について詳細に記述すること)
  • ポートフォリオ(様式自由)
応募期限 2022年6月24日(金)必着のこと。
給与等
  • 国立研究開発法人産業技術総合研究所任期付職員給与規程に基づき、職歴、経験等を考慮し決定。
  • 基本給のほか、賞与、通勤手当、超過勤務手当並びに退職手当を支給。
福利厚生
  • 社会保険完備(国家公務員共済組合加入)
  • 勤務形態:フレックスタイム制
備考 受動喫煙防止措置に関する事項:屋内禁煙(屋外喫煙場所あり)

2.応募書類の送付先、採用スケジュールなど

応募書類の送付先

封筒に朱書きで「特定業務任期付職員(広報関連業務)応募書類在中」
と必ず明記の上、下記まで送付して下さい。


送付先>> 
〒305-8560 茨城県つくば市梅園1-1-1つくば中央第1事業所
産業技術総合研究所 総務本部 人事部 人事室 計画グループ 宛

問合わせ先>> 
E-mail:aist-koubofm13-ml*aist.go.jp
    (*を@に変更して使用してください。)
TEL:029-862-6286(直通)

個人情報の取り扱い

  • 本選考への応募に際し提出された書類(個人情報)は本選考以外の目的には使用いたしません。
    また、一旦提出いただいた書類は返却いたしません。
  • 選考終了後は、最終選考に合格した場合を除き、全ての提出書類について責任を持って破棄いたします。
選考スケジュール及び選考結果の通知方法
※変更の可能性あり
  • 2022年6月24日(金)応募締め切り
  • 2022年6月下旬までに書類選考
    (書類選考通過者にのみ一次面接日程を連絡いたします。)
  • 2022年7月上旬~7月中旬 一次面接
  • 2022年7月中旬~7月下旬   最終面接
  • 2022年7月下旬~8月初旬   採用決定
  • 2022年10月1日         採用(予定)