プロジェクト型任期付研究員
特定のプロジェクトを推進するため、必要な専門性を有し、中心的な役割を担う即戦力となる研究人材を、博士の学位を有する者又はそれらに相当する研究能力・研究実績を有する者の中から採用します。本制度にて採用された場合、このプロジェクトに対して専従することが採用の要件となります。
公募番号
ENEENV-101
|
公募課題名
|
再生可能エネルギーシステム環境下での水電解評価技術基盤構築 |
課題の概要と必要とする人材
|
水電解装置性能評価技術の確立に資する業務を遂行する研究者を募集する。具体的には、会社等でのシステム構築に対して優れた経験を持ち、以下の業務を実施する研究人材を募集する。
(1) 水電解装置のスタック及びシステムに対する性能評価法の確立
(2) 評価試験装置の基本設計及び施工管理
(3) 水電解装置に係る国際標準化・規格化への対応
(4) 水電解装置の評価手法検討会(仮名)運営の取りまとめ |
採用予定日
|
随時 |
任期
|
2024年3月31日
(ただし、プロジェクト延長の場合は最大2026年3月31日まで) |
配属予定ユニット
|
再生可能エネルギー研究センター(FREA) |
勤務予定地 |
福島県 |
関連情報
|
https://www.aist.go.jp/fukushima/ja/unit/HHUS.html
https://www.aist.go.jp/fukushima/ja/unit/HyCaT.html |
問い合わせ先
|
エネルギー・環境領域研究戦略部
E-mail:saiyou-eneenv-ml*aist.go.jp
(*を@に変換してください) |
募集人員
|
1~2名 |
キーワード |
エネルギーマネジメントシステム/水素製造・貯蔵・輸送/国際標準 |
関連する技術分野
|
工学 複合領域 |
応募締切
|
随時受付(ただし適任者の採用により募集枠が充足された場合には応募を締め切ります)
|
応募する (ご関心のある方は事前登録をお願いします。) |